青緑の多摩日記

1月13日より、こちらでブログ活動を開始します。またタイトルも変更させていただきました。(現在、ダイアリーから自動的にジャンプしています。)

また鉄道博物館へ

また鉄道博物館


…って言っても年に一回ですけどね。

朝の電車は特記することがないのでスルーします。(爆
開館30分前に着きましたが既に並んでいました。と言ってもすいている方だった気がしますが。
そして開館後早速211系のシミュに挑戦。

吹上〜行田間の運転でした。
なんとなく、「65km/hでのろのろ走ろう」と思っていましたが、画面を見ればカーブの制限速度が65だったので、そのまま走行。



コメ直し*1は2回、悲惨な結果でした。

209系のシミュもやりました。

結果はこの通りでした。0.02mでした。
見えん。
カメラの設定失敗…。

その後、クリスマス期間限定のブースに。

台車が置いてありました。

何の台車かというと…。













201系のDT46形台車。M車から持ってきています。あー、ここからジェット音が出るのかな。

ジェット音の発生はモーターにとっては良くない状態ですけど…、まあ、個人的には好きだし…。


2階のところには、高崎線埼京線などの列車を眺めながら休憩できるスペースがあります。
しばし休憩…。
ふと、下を見ると、
鉄道博物館のそば(寄りの線路)をE259系が試運転で通過。そしてまた反対から。またまた反対から。何往復か鉄道博物館のそばを通りました。

これは見せびらかしなのか?
ここを115系とかが通るなら許そう。www無理か。





アナウンス「3時より…転車台の回転実演を…」

ということで、この通り、回転実演が行われました。ここの転車台は回転するんですね。でもやっぱり本場じゃないとwww
4回の汽笛で耳は破壊寸前でした。


そして
3階へ。
3階は新幹線の高架と同じ高さに位置するので、近い距離で新幹線を見物できます。親切なことに鉄道博物館付近を各列車の通過する時刻までが書かれているボードが設置してありました。


そしてなんとなく新幹線を眺め…。200系。




「ひゃーひゃー」
「しんかんせんだー」
「かべでよくみえないー」
「はやいねー」
「すごーい」
「E2けいだー」
「おおー」
「ママ、あれがはやてっていうんだよー」
「うわーちかいねー」
「きゃーきゃー」




…駄目だ。ここは私がガラスに張り付いて見ることができる雰囲気じゃない。

冬休みの時期だし。小学生はもう快速特急なテンション。

2階へ戻ろう。

その後は運転士体験教室・上級を体験。
順位は6位。停止位置が良かったのでまあまあかな?
修了試験であっさりと満点取って帰ったやつもいました。
何回やったんだ、一体w


17:40 
もう閉館時間近い。シミュレータも終了したので、お土産買って帰ることに。

大宮駅。
さぶっ。
風が強い。ホームで待っているのができないっ!

ここで、253-1000登場。特急日光新宿行です。
初遭遇ということで。


さらに、むさしの号 東所沢行が到着。
















ぢゃなくて、










八王子行ですね、はい。
205系を待合室代わりにして湘南新宿ラインを待ちました。


最後に一枚。イブイブは混んでますね。




とりあえず、今年度の更新は以上になりそうですね。
閲覧してくださった皆様、ありがとうごさいました。
今冬はとても寒いです。
お体に気を付けて、良いお年をお迎えください。

*1:一度ゆるめたブレーキをまた強める行為。乗り心地に強く影響するため、技術としては良くない。

Copyright (C) 2013 青緑の多摩日記 All Rights Reserved.