青緑の多摩日記

1月13日より、こちらでブログ活動を開始します。またタイトルも変更させていただきました。(現在、ダイアリーから自動的にジャンプしています。)

「5000形10両 さよなら運行」 第1日目

29日、30日は小田急5200形のラストランです。

管理人も今日撮り行こうと思ったのですが…。
\(◎o◎)/げっ、もう11時じゃないの!
寝坊してしまい、今日の運行を見事に逃しましたwww


間に合わないのを分かっていて@向ヶ丘遊園
また「はこね」のMSE

4053F快速急行。

4062F多摩急行

向ヶ丘遊園で遭遇した列車のうち六割は4000形だった気がw

新百合ヶ丘にも移動。何となく気分でwww
その後多摩急行


@代々木上原へ。マト7編成が来ました。

16104F。というより、何故にあんなに鉄がいたのでしょうwwwしょうこりもなく撮りに来たグループであろうか。
ここで、車両点検だろうか。この駅から遅延を発生させた。

間隔が詰まって停止している。あれ、この快速急行…。
よく見ると3091Fです。
中間車の床下機器がやけにきれいだったので。


マト5編成。
まだ未撮影のマト6と8は来ず…。


帰ろうと思ったが、回送を狙うために途中下車w

HiSE。連接車の独特のジョイント音が鳴り響きます。


MSE。あれ、6連…。


5268F+5065F10連
喜多見検車区唐木田出張所から喜多見検車区への回送です。
強めの警笛が鳴りました。理由は(略w
この5200から鳴る警笛も最後のようです。
しかし他に掛けるところがないんでしょうかね、ヘッドマークは完全に行き先表示の幕を隠してしまっていますwww今回は使わないので特に支障はないのですがw

あくまで「10両」としての運用を終えるだけです。5000形はもうちょっとだけ、小田急線で頑張ってくれます。

というわけで、第2日目もお楽しみに。また、マナーを守って撮影しましょう!

Copyright (C) 2013 青緑の多摩日記 All Rights Reserved.