青緑の多摩日記

1月13日より、こちらでブログ活動を開始します。またタイトルも変更させていただきました。(現在、ダイアリーから自動的にジャンプしています。)

2/19 京王6722F撮影

19日の事柄です。

さてさて、いよいよゴールを迎える京王6000系
6416F等の2連たちは、早くも解体線へと旅立っている中、この2駅という短い区間(動物園線)を、毎日毎日、雨の日も地震の日も、飽きることなく6722編成は走り続けています。
地震の日は別類項にしておいた方が
管理人は高幡不動へ向かいます。

このドアだけでお察しいただける方は…
そう、準特急にサハ8564に乗車できました。
だいぶ前に乗った時は帰宅ラッシュだったために車内細部まで観察が出来なかったのですが、今回はややすいていたので、いろいろと…w
ドアエンジンはほぼ似ています。が、閉まる時は結構静かでした。

高幡不動

ホーム端にこんなものが。

(つд`)本人が言っているんだね…。うん。ちゃんと安全に撮影するよ。

マナーの順守は当たり前の事です。今のは演出です(謎

そんな6722F、いつものように入線してきました。

多摩動物公園。ようやくメインのヘッドマークが見えました。
桜上水検車区のHM。2/26現在、高幡乗務区のHMに差し替えられています。
週替わりの勢いでヘッドマークがwww


スタンプも押し、京王レールランド内でひと周りしたことなので
多摩モノレールに乗りましょう。
Σ(゜Д゜ノ)ノ あれっ
管理人は、多摩モノレールの一部の車両がフルカラーLED化しているということを全く知らなかった。
東急の交互表示を思わせます。(5000系等)

某撮影ポイントの駅に掲げてあるポスター。
(´∀`;)「某」ったってもうわかっちゃいますよね…。

最後に、対向から撮影。


今度会うのはイベントですね。



この撮影の後…立ち上がった瞬間、
(;゜Д゜)はううっ腰がっ
恥ずかしながら腰を痛めました。
ぎっくり腰か?と思ったのですが、
後日…
医( ̄∧ ̄) …レントゲンから見るにすべり症ですね。
(゜д゜) えっ…?
「すべり症」とは背骨の一部があるべき位置より前にずれる(すべり出る)症状です。


現在はほとんど痛みはなく、腰に負担をかけない限り全然大丈夫になりました。



じーさんくさくてサーセンwww


今日はここまで

Copyright (C) 2013 青緑の多摩日記 All Rights Reserved.